薄くて軽い ルナエアー・グラッセ 敷布団 通気性良い シングル|グリーン
¥ 19,250 税込
商品コード: lunaair-russell-sgr_no ~ lunaair-russell-sgr_towel
寝心地が良く、軽くてコンパクトな敷布団 グラッセ グリーン
汗かきのお子さんやお部屋のインテリアに合わせたいお洒落さんに
ケース1:成長期の子供が、ほとんど毎日寝汗で大変なのよね
新陳代謝が激しくて、毎日汗で布団が濡れていて困っているんですが…
サッカー少年の息子は運動が好きで活発。 寝るとかなりの頻度で寝汗で布団が湿気てしまうんです。
寝苦しそうにしているし、汗を吸ったままの布団をそのままにしておけない。
だからと言って毎日のように干すのは結構大変。
そんな悩みを解決するために「ルナエアー ・グラッセ」は生まれました!
息子はサッカーが大好きで、小学校2年生から近くのグラウンドで行なっているチームに入ってサッカーを始めました。
週に2回だけでしたが、毎回汗まみれでユニフォームは砂だらけで部屋の中まで持って上がってきてしまうので、毎回玄関から掃除機をかけなければいけないほどです。
子供は成長期なので、どうしても代謝が良くなって汗をかきやすく、扇風機を回していても汗をかいて寝ています。
夏場は特に布団の下まで湿気が出てきて、床が濡れるほど汗がすごくて大変です。
寝巻きは洗濯すれば良いのですが、敷布団はなかなか洗う事はできないのでうっかりそのままにしてしまうとすぐにカビが生えてしまいます。
できれば毎日ベランダで干したいのですが、布団もなかなか重たくてそれなりに重労働なため、毎日干すのは結構大変。
汗をかいても通気性が良ければ湿気が中まで浸透しにくいんだろうと思うのですが、綿の普通の敷布団では難しいかもしれませんね。
今回、ママ友からLINEで回ってきた写真が今回購入する敷布団です。
ルナエアーっていう通気性の高い素材を使用して作られた敷布団だというのです。
緑色が好きな子なので、今回グリーンのものを買ってみました。
ついで買いで、専用のシーツ?カバー?も購入。
2枚セットのお得タイプを買いました。
通気性を考えて作られたこの敷布団で、毎日の寝苦しさが軽減できれば息子にとって大変良い事だと思っています。
ママ友に購入したよとLINEしたら、やったね!というスタンプが返ってきました。
ルナエアーが届くのを楽しみにしているんです。
グラッセの優れた機能性
ルナエアーシリーズの特徴である薄さ・軽さを引き継いだうえで、熱がこもりにくく、通気性・速乾性に優れています。
ダブルラッセルの立体構造の隙間から湿気や熱が放出されていくので、寝苦しさを軽減し、快適にお休みいただけます。
部屋や身体を冷やして汗を止めるのではなく、寝汗と上手に付き合っていくための敷布団です。


ルナエアー・グラッセは、老若男女問わず、心地よく寝ていただける敷布団なのです。
布団の持ち運びや上げ下ろしがきつくなってきたご両親へのプレゼントにきっと喜んでいただける逸品です。


その寝心地については、特殊素材の「L-fiber」の能力により、その縦型繊維が弾力性だけでなく、湿気に対する通気性を高め、蒸れにくい快適性と、肌触りの滑らかな「立体ダブルラッセル生地」による快適さとホコリが出にくい清潔さを実現し、ハウスダストやアレルギーでお困りの方にもお勧めできる商品となっております。
また、冷感敷パッドGocooPad(ゴクーパッド)を敷いて頂くと、ひんやり快適な寝心地もプラスされて良質な睡眠をとることができます。


その寝心地については厚みがたった3cmにも拘らず、特殊素材の「L-fiber」の能力により、その縦型繊維が弾力性だけでなく、立体ダブルラッセルのメッシュ素材が湿気に対する通気性を高め、蒸れにくい快適性と、寝返りしやすく、底つき感のない寝心地を実現しております。


洗濯については、他のルナエアーと同様に水を通しやすい特殊素材なため比較的乾燥が早いのですが、このグラッセは洗うことはできません。
汚れてしまう事が気になる方は、ルナエアー専用オリジナル敷布団カバーなどをご利用ください。
どちらかというとなめらかで肌触りの良いルナエアーのラインナップという位置付けとなっています。
丸洗いをお考えの方は、スマートをご検討ください。
ケース2:マンションに一人暮らし。人が来る時はクローゼットにしまいたい。
布団はフローリングに直置きしているので、人が来るときはしまっておきたい。
以前の古いマンションが懐かしい…やっぱり押入れ最強だったわ。
以前の住居は築30年の古いところだったので、天袋付きの大きな押入れがありました。
収納の容量は大きいほど便利だと思うのですが、当時は古い住居が嫌でどうしても今時のマンションに住みたいと考えていました。
引っ越し費用もかかるので、少しずつ貯蓄してやっとのことで先月に引っ越ししましたが、やはり以前は押入れが大きかったので思っていた以上の荷物があり、今回せっかくの機会なので思い切って断捨離を敢行しました。
それはそれはまぁ本当に大変でしたが、結果的にはさっぱりして良かったと思います。
断捨離おすすめですよ!
ただ、念願のマンションに引っ越しはしたものの以前の広さに慣れていたのか、その狭さが窮屈でここに慣れるまでなかなか辛いところです。
これでもまだ広い方だったのですが、収納の小ささが特に顕著で、物をしまうところが皆無と言ってもいいような感じ。
ずっと布団で寝ていたので、現在その布団を収納できる場所がないのです。
もちろん引っ越しの際も気にはしていたものの、新しい住居に対しての願望に遮られていて、なんとかなるだろうという気持ちで部屋を決めてしまったのが失敗。
でも、それだけでなく実際は家賃の問題が大きかったので仕方がなかったというのが正直なところ。
前の古いマンションを引き払った後悔も少しあります。
そこで今回、いつまでもうだうだ言っていても仕方がないので、この際嵩張る布団を廃棄することに決定!
ベッドは現在資金不足だから、コンパクトにしまえる敷布団を購入することにしました。
掛け布団は前から使っている羽毛1枚でOKなので、あとは夏用の肌布団1枚を残して処分。
これなら来客の際でもこのクローゼットにしまえるでしょう。
この敷布団、寝てみて分かったのは薄いのに寝心地がいい事と、クローゼットに立ててしまえるというコンパクトさです。
しかも、めちゃ軽い!以前の敷布団の1/3ほどかもしれないわ。
おまけにグリーンが綺麗で気に入っています。
寝具についてあなたの悩みはどんなことがありますか?
部屋の色や雰囲気に合わせて寝具を考えているお洒落さんに意外と人気なのです。
❶ 布団って、なんか草花系の柄ばかりでお洒落じゃない
❷ 布団って、別に白っぽい色じゃないとダメってことないよね?
❸ 原色が好きだから、インテリアに合わせたいからという理由で選びたい
❹ マンション一人暮らしだからクローゼットしか無いんですよね。
① なぜか、布団って白っぽい無地か草花系の柄ばっかりでお洒落じゃない。 しかも、意外と重たいので干しにくい。
マンションで一人暮らしだから、そんな事も1人で簡単にできるようなお洒落な布団が無いんだろうか?
⇒厚さ約3.5cmと薄く、重さも2.8kgと軽いので、一人暮らしの方が楽にベランダで布団干しができます。
また、ルナエアー・グラッセは他に類を見ないほどのカラーバリエーションで、色に敏感なお子様やインテリアにこだわるヤングからミドル世代の方々に大変多くの支持をいただいております。
② ちょっとごろ寝できるような手軽なマットレスを探している。
敷布団も別になんでもいいんですけど、できればダサいのは避けたい。
⇒ルナエアー・グラッセは、ストレッチマットとしても能力を発揮します。
もちろん、サイズ的にも手軽さ的にもリビングに敷くごろ寝マットとしても最適です。
家事をしている間に、汗かきの赤ちゃんを寝かせて置くのにもぴったりな敷布団です。
③ 原色が好きなので、インテリアに合わせた寝具を探しているんです。
⇒ルナエアー・グラッセはカラフルなところも商品の特徴の1つになっています。
お部屋の雰囲気に合わせてカラーを選んでいただくという場合や、子供部屋に明るい色を入れたい場合にもグラッセは良いかと思います。
④ 1Kのマンションで一人暮らし。
狭いのでベッドは置きたくないけど、クローゼットもそんなに大きいとも言えないので布団で悩んでいる。
⇒厚さ約3.5cmと薄いので、ワンルームで急に友人が遊びに来ても、3つに畳んでクローゼットへ立ててしまえます。
重量も2.8kgと軽いので、女性1人でも運ぶことができます。
もちろん、敷布団としてだけでなく、ベッドの上に敷いて頂くことでベッドの機能向上にもなります。


ルナエアーグラッセを畳むと、通常の敷布団の半分以下の厚みになりますので、押入れにしまう場合もかなり省スペースで済むことになります。
布団を日干しする場合も、重量が3.5kg程度ですので、2つ折りで楽に干すことが可能です。
ルナエアー・グラッセの特徴まとめ
優れた体圧分散で睡眠をサポート
繊維の並びが縦方向の特殊縦型繊維構造のためクッション性及び体圧分布に優れます。
適度なクッション性と弾力性を合わせ持つため体は沈みこまず適切に支えられます。
程よい反発力を持ち、寝返りを妨げることがありません。
薄くて軽い
重量は約2.8kg。厚みはわずか3.5cmほど。
女性でも軽々持ち上げることができ毎日の上げ下ろしの負担を軽減。
収納スペースもとらず、日々の取り扱いが楽々です。
高通気性
ルナエアーは繊維の並びが縦方向なので通気性に優れます。
さらに表地にラッセル生地を使用しているので寝ている間にかく汗や湿気の発散性もよく蒸れにくく快適な睡眠環境を維持します。
寝心地を向上させ寝返りがしやすい特殊キルト
生地と中材を抑えるためだけのキルトではなく、睡眠時の姿勢と寝返りを考慮した特殊キルトを施しています。
一番体圧のかかる腰部分を強化し、かつ寝返りを妨げません。
日本製
品質を重視し、日本国内で製造しております。
【商品仕様】
表地:ポリエステル100%(立体ラッセル生地)
裏地:ポリエステル65%、綿35%
中材:ポリエステル100%(特殊縦型繊維)
サイズ:100x205cm(シングルサイズ)
重量:約2.8kg
厚み:約3.5cm
こちらの商品は送料無料で発送致します。
*沖縄・離島除く(沖縄・離島のお客様は別途送料を計算しご連絡致します。)
※登場するケースには、お客様からの声を分析したり、商品を熟知したスタッフが機能面から考えられる使用・利用方法を、実際にお客様が商品を選ぶ際の検討材料にできそうなストーリーテリングとして記載しております。
※掲載している商品画像類の色合いは撮影時の照明や自然光の当たり方や画像の調整等により、お送りする実際の商品とは色合いに多少の違いがある場合もございますがあらかじめご了承ください。
- この商品のレビュー ★★★★★ (1)
- この商品のレビュー ★★★★★
-
-
2017/10/28 オマリーさん 評価: ★★★★★
思っていたよりも一番薄いタイプを購入。
でも、思っていたよりも寝心地よくてびっくり。
このグリーンの色がキレイでさらに気に入っています。
-
ご注文の流れ
会員登録をお願い致します。登録後、カートへ進んでください。
会員登録せず「ゲスト購入」も可能です。
当店よりご注文受付確認メールが自動配信されます。
発送が完了しましたら、お問い合わせ番号を記載した発送完了メールをお送り致します。
ショッピングガイド
・お届けした商品が、万が一事故などで汚れ・キズが生じた場合や、誤った商品が届いた場合、返送料弊社負担で返品、または交換させていただきます。
《お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換について》
・注文間違え、お気に召さないなど、お客様のご都合による場合、返送費用はお客様負担とさせていただきます。
※返品の受付期間は商品到着日を含め8日以内とさせていただきます。
8日以内に弊社までご連絡の上、商品をご返送(元払い)下さいますようお願い致します。
《ご返金について》
商品到着後銀行営業日7日以内にご指定の銀行口座へお振込みいたします。
返品理由がお客様のご都合の場合は、振り込み手数料をご負担いただきます。
交換・返品をご希望される場合には弊社へメール、もしくはお電話にてご連絡ください。
《返品についての連絡先・返送先》
株式会社 ルナール
〒533-0014
大阪府大阪市東淀川区豊新5-4-19
お電話:06-6329-4781
担当者:森本圭輔
事前にお電話、またはメールにて必ずご連絡下さい。
沖縄・各地離島に関しては別途送料をお知らせ致します。
沖縄・各地離島を除く地域へお届けの場合で、¥11,000(税込)以上のご注文は送料無料とさせていただきます。
※沖縄・各地離島へ配送については別途送料がかかります。
地域によっては日本郵便ゆうパック等で発送になることがございます。
大阪府大阪市東淀川区豊新5-4-19
手数料:無料
お支払い総額=「商品代金+送料」
****************************
《商品代引でお支払いの場合》
お支払い総額=「商品代金+送料+代引手数料」
商品受け取りの際に、配達ドライバーに直接お支払いください。
・代引手数料
1円〜10000円の場合300円(税別)
10001円〜30000円の場合400円(税別)
30001円〜100000円の場合600円(税別)
100001円〜300000円の場合1000円(税別)
※30万円以上の場合、商品代引きのご利用は出来ません。
****************************
《銀行振込でお支払いの場合》
手数料:振込み手数料(ご負担下さい)
お支払い総額=「商品代金+送料」
ご注文後7日以内に下記振込先にお振込ください。
7日間を越えた場合は誠に勝手ながら、ご購入のご意思がないと判断し、キャンセル扱いとさせて頂きます。
商品発送につきましては入金確認後の出荷となります。
【振込口座】
銀行名:三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
支店名:梅田支店(ウメダシテン)
口座番号:普通 0850003
口座名義:株式会社ルナール(カブシキカイシャルナール)
****************************
《 後払い決済(コンビニ・郵便局・ゆうちょ銀行・LINE Pay・PayB)》
購入商品の到着後に、佐川フィナンシャル㈱から郵送される請求書を用いて、
コンビニエンスストア、郵便局、ゆうちょ銀行、LINE Pay・PayBでお支払いいただくことができるサービスです。
請求書記載のお支払い期限日までにお支払いをお願いいたします。
お客様は、こちらの利用規約(https://www.sg-financial.co.jp/sg-atobara/)
に記載の内容をご確認・ご承諾のうえ本サービスのお申し込みを行うものとします。
後払い決済手数料:無料
ご利用限度額:累計残高で54,000円(税込)迄(他店舗含む)