ファミリーサイズ敷布団 ルナエアー・ブレサーボ|アイボリー
¥ 35,200 税込
商品コード: breatherbo-fm-iv_no ~ breatherbo-fm-iv_towel
薄くて軽い、そして高通気なファミリーサイズの敷布団!しかもリバーシブル!
ファミリーサイズは、ゆったりしているので家族みんなで寝れる嬉しいサイズです。
中芯には特殊縦型繊維(L-fiber)を使用し、非常に薄く軽量でありながら底つきを感じる事なく快適に眠ることができる敷布団です。
ケース1:子供はすぐに大きくなるって聞くので、できる限り家族で寝たいのですが…
今は子供1人なのですが、2人目の予定もあるのでみんなで寝れる大きいサイズの購入を考えています。
「子供なんてすぐに大きくなっちゃうんだから、今のうちに一緒に寝れるなら寝て、遊べるだけ遊んであげるほうがいいよ」と知人のおばさんに聞いたのをきっかけに、夫も家族みんなで川の字計画に賛成ということで、これからは家族で寝ることになりました。
でも、現在はシングルサイズのベッドでなのでどうしようかなと考え中です。
ファミリーサイズのブレサーボなら、ベッド2つあればキングサイズで使えます!
知人のおばさんの言うことは納得なんです。
仕事柄、子育てを終えた何人もの方々からそうした話を聞きますので、先日夫に話してみたら「そうだな、それなら家族で川の字就寝計画を決行しよう!」とすごく乗り気になっていました。
私もそのほうが安心だし、できるだけそばにいてあげたい気持ちが強いので賛成です。
夫も出張が時々あるので、家族の時間はできるだけ多く共有したいと感じているようです。
現在は、シングルベッドで私と息子が寝て、もう1つのシングルベッドで夫が寝ています。
そこで現在のシングルベッドから、今回の川の字就寝計画を進める上で寝具をどうするのかということで悩んでいるのです。
ベッドを捨てるのはちょっと勿体無いので、今のところ一応そのベッド2つを並べてくっつけて寝ています。
ただ、これにすると広くていいのですが、真ん中の接合部分がどうしても少し沈みがちになって寝にくいというか、気になってしまうのです。
子供がいつもよくその溝?らしき部分にハマっているような感じです。
やっぱりそれが気になったりもするし、寝転がりにくいということもあって、今回このシングルベッドを利用して気にならずに寝れるものを探しています。
夫は「また休みの時にでもネットで探してみるよ」と言っていますが、休みの日は夫のクッキングデーなので、そんな時間があるのかなって思っています。
夫は意外とマメで、休みの日はスーパーへ買い物に行って晩御飯を作ってくれます。
それが結構上手で美味しい。
たぶん私よりも料理は上手だと思います。
今週の週末「パパ休日コック」はお休みにしてもらっていいので、寝具を探してもらおうと思っています。
このシングルベッドをくっつけて上に敷けるようなマットレスみたいな寝具ってあるのかしら。
でもそれってすごく大きいものになると思うので、日干しなんてことはできるのかな…
寝心地が良くなって快適なマットレス見つかればいいなぁ。
ファミリーサイズなのにたったの4.8kg!しかも体圧分散もバッチリで快適です!


重量はなんとたったの約4.8kg、厚みはわずか3cmほどと非常に軽くて薄い数値となっています。
そのため、女性でも軽々持ち上げることができ、移動や上げ下ろしの負担を軽減します。
収納スペースもとらず、日々の取り扱いが楽です。
このファミリーサイズは幅が200センチありますので、夫婦2人でゆったり寝るのはもちろんですが、お子様も一緒に寝られる十分可能なサイズです。
たとえば、シングルサイズのベッドをくっつけてその上にこのファミリーサイズを敷くと、ちょうどのサイズに収まるはずです。
これでほぼキングサイズのベッドが出来上がると言うことになります。


通常敷布団のキルティングは、中芯や中綿を留めて固定するためだけのものですが、当商品は、睡眠時の姿勢と寝返りを考慮した特殊なキルティングを採用。
一番体圧がかかり沈み込む腰部分を強化し、寝返りを打ちやすくするオリジナルの人体型キルトが特徴の1つです。
また、ただ単に生地と中材を留めるだけのキルトではなく、睡眠時の姿勢と寝返りを考慮した特殊キルトを施しています。
一番体圧のかかる腰部分に弾力を持たせるよう強化し寝返りを妨げないようになっています。


繊維の並びが縦方向なので通気性に優れていますが、裏面にダブルラッセルのメッシュ生地を使用しているので寝ている間にかく汗や湿気の発散性に優れ、蒸れにくく快適な睡眠環境を維持します。
ブレサーボは、表面がなめらかな綿スムース生地で肌触りもよく、裏面がメッシュ生地となっていますので、季節や用途によってリバーシブルな使用が可能です。


この特殊生地であるL-Fiberは、その独特な縦型繊維によって繊維同士がパンタグラフのように縦横に引っ張り合う形で柔軟に反応するため、体圧を適切に分散していき睡眠の質を高めます。
そのような機能性が備わっているため、通常の敷布団としてだけでなく、ベッドマットレスの上に敷いて使ってもらうことでも、ベッドでの睡眠が良質なものへ変わります。


繊維の並びが縦方向の特殊縦型繊維構造のためクッション性に富み体圧分散に優れていることは前述の通りですが、横方向に積み重ねるような繊維ではないため通気を妨げず効率よく湿気などを排出します。
L-fiberは、適度なクッション性と弾力性を合わせ持つため体は沈みこまず適切に支え程よい反発力を持ち、寝返りを妨げることがありません。


良質な睡眠を妨げる原因の一つが布団内の湿度です。
人は寝ている間にコップ一杯の汗をかくといわれており、布団はその汗や湿気を毎晩吸収しています。
布団内の湿度が上昇すると不快指数が上がり、蒸し暑く感じ熟睡を妨げてしまいます。
縦型の構造は体から放出される水分や汗などを通しやすく蒸れや湿気の発散を促します。
さらに裏面に立体メッシュ(ダブルラッセル構造)素材を使用する事で、湿気の発散を促し、理想的な睡眠環境である湿度50%±5%に近づけます。
ケース2:子供と一緒に遊んだり、寝転がったりできるマットレスが欲しいんですが…
リビングルームが広めなので、そこに敷いておけるような大きなマットレスを探していました。
とにかく、広いリビングルームが好きで色々と探していた結果、中古マンションのリノベーション物件に出会いました。
デザイナーズマンションということで、シンプルかつオシャレというところに惹かれて購入したのです。
ファミリーサイズのブレサーボなら、全く問題なくフロアラグマットに使えます!
部屋をぶち抜いてリビングを広くしたデザイナーズのマンションを購入したのですが、中古のリノベーション物件だったので意外に安くお買い得でした。
3SLDKだったので、現在は2SLDKとなって寝室と子供部屋、それから納戸という感じです。
納戸といっても、4畳ぐらいはあるので子供部屋にすれば良いだろうと思うぐらいの部屋ですね。
そのリビングルームが広くなったおかげで、スペースがかなりあるので、そこに敷けるような大きめのラグマットを探していました。
でも、実際はいろいろとネット検索してみても大きめのラグマットなんてあまり無く、それなりのサイズを2枚敷くような感じになるんだろうと半ば諦めていました。
そこでちょっと目線を変えて、ラグマットとしてじゃなく、なにかマットレスという形で探してみました。
子供も積み木やら車のおもちゃや人形などで遊んでいるので、子供が安心してその上で遊べるようなもの、寝転べるようなもの、もちろん昼寝もそこでできるようなマットレスというものが良いかなと思いました。
ごろ寝できたりするようなものであれば、薄くて床の硬さが伝わってしまうものはダメですよね。
だから、それなりに厚みはあったほうが昼寝する子供にとっても良いだろうということで、寝転べるようなマットレスで探してみると…あったのです。
それはなんと敷布団でした。
内容は、薄くて軽くて寝心地良く、片面メッシュ生地で通気性も良いという、私の希望がすべて備わっていました。
厚みは3センチとなっていたので、本当にこれで床の硬さは伝わってきたりしないのかと心配しましたが、底つき感がないという説明を見てこれに決定しました。
ファミリーサイズというこの敷布団は、ほぼキングサイズで大きく、私のリビングにぴったりでした。
しかも、3センチという厚みについては、その薄さでも全く床の硬さが感じられず意外と快適なマットレスだと実感。
敷布団として販売しているようですが、まさかこんなに希望に合ったものだとは思いませんでした。
全然こんな使い方でも使い勝手も良く機能的なマットレスでした。
これ、リビングのラグマットにおすすめですし、冬はこたつを上に置いてもいいでしょうね。
【商品仕様】
表地:綿100%(綿スムースニット)
裏地:ポリエステル100%(ダブルラッセル・ハニカムメッシュ)
中材:ポリエステル100%(特殊縦型繊維)
サイズ:200x205cm(ファミリーサイズ)
重量:約4.8kg
※洗濯不可
こちらの商品は送料無料で発送致します。
*沖縄・離島除く(沖縄・離島のお客様は別途送料を計算しご連絡致します。)
※登場するケースには、お客様からの声を分析したり、商品を熟知したスタッフが機能面から考えられる使用・利用方法を、実際にお客様が商品を選ぶ際の検討材料にできそうなストーリーテリングとして記載しております。
※掲載している商品画像類の色合いは撮影時の照明や自然光の当たり方や画像の調整等により、お送りする実際の商品とは色合いに多少の違いがある場合もございますがあらかじめご了承ください。
- この商品のレビュー ★★★★★ (1)
- この商品のレビュー ★★★★★
-
-
2018/02/28 マミさん 評価: ★★★★★
この大きさがいいほんと大きいですー!
このサイズ探していたのでうれしいー!
ちびちゃん2人と川の字で寝てます(笑)
-
ご注文の流れ
会員登録をお願い致します。登録後、カートへ進んでください。
会員登録せず「ゲスト購入」も可能です。
当店よりご注文受付確認メールが自動配信されます。
発送が完了しましたら、お問い合わせ番号を記載した発送完了メールをお送り致します。
ショッピングガイド
・お届けした商品が、万が一事故などで汚れ・キズが生じた場合や、誤った商品が届いた場合、返送料弊社負担で返品、または交換させていただきます。
《お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換について》
・注文間違え、お気に召さないなど、お客様のご都合による場合、返送費用はお客様負担とさせていただきます。
※返品の受付期間は商品到着日を含め8日以内とさせていただきます。
8日以内に弊社までご連絡の上、商品をご返送(元払い)下さいますようお願い致します。
《ご返金について》
商品到着後銀行営業日7日以内にご指定の銀行口座へお振込みいたします。
返品理由がお客様のご都合の場合は、振り込み手数料をご負担いただきます。
交換・返品をご希望される場合には弊社へメール、もしくはお電話にてご連絡ください。
《返品についての連絡先・返送先》
株式会社 ルナール
〒533-0014
大阪府大阪市東淀川区豊新5-4-19
お電話:06-6329-4781
担当者:森本圭輔
事前にお電話、またはメールにて必ずご連絡下さい。
沖縄・各地離島に関しては別途送料をお知らせ致します。
沖縄・各地離島を除く地域へお届けの場合で、¥11,000(税込)以上のご注文は送料無料とさせていただきます。
※沖縄・各地離島へ配送については別途送料がかかります。
地域によっては日本郵便ゆうパック等で発送になることがございます。
大阪府大阪市東淀川区豊新5-4-19
手数料:無料
お支払い総額=「商品代金+送料」
****************************
《商品代引でお支払いの場合》
お支払い総額=「商品代金+送料+代引手数料」
商品受け取りの際に、配達ドライバーに直接お支払いください。
・代引手数料
1円〜10000円の場合300円(税別)
10001円〜30000円の場合400円(税別)
30001円〜100000円の場合600円(税別)
100001円〜300000円の場合1000円(税別)
※30万円以上の場合、商品代引きのご利用は出来ません。
****************************
《銀行振込でお支払いの場合》
手数料:振込み手数料(ご負担下さい)
お支払い総額=「商品代金+送料」
ご注文後7日以内に下記振込先にお振込ください。
7日間を越えた場合は誠に勝手ながら、ご購入のご意思がないと判断し、キャンセル扱いとさせて頂きます。
商品発送につきましては入金確認後の出荷となります。
【振込口座】
銀行名:三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
支店名:梅田支店(ウメダシテン)
口座番号:普通 0850003
口座名義:株式会社ルナール(カブシキカイシャルナール)
****************************
《 後払い決済(コンビニ・郵便局・ゆうちょ銀行・LINE Pay・PayB)》
購入商品の到着後に、佐川フィナンシャル㈱から郵送される請求書を用いて、
コンビニエンスストア、郵便局、ゆうちょ銀行、LINE Pay・PayBでお支払いいただくことができるサービスです。
請求書記載のお支払い期限日までにお支払いをお願いいたします。
お客様は、こちらの利用規約(https://www.sg-financial.co.jp/sg-atobara/)
に記載の内容をご確認・ご承諾のうえ本サービスのお申し込みを行うものとします。
後払い決済手数料:無料
ご利用限度額:累計残高で54,000円(税込)迄(他店舗含む)